「ドルチェグストのオートストップとマニュアルの違いは?」
「オートストップとマニュアルはどっちがオススメなの?」
こんな疑問に答えます。
ぼくはコーヒーが大好きで、毎日、ドルチェグストで美味しいコーヒーを楽しんでいます。
さて、今回はドルチェグストのオートストップとマニュアルの違いについてくわしく解説します♪
ぜひ参考にしてみてくださいね♪
<ドルチェグスト>
・オートストップは自動で抽出が止まる
・マニュアルは手動で抽出を止める
・絶対にオートストップがオススメ
ドルチェグストのオートストップとマニュアルの違い
では、早速、オートストップ機種とマニュアル機種の違いについてくわしく解説
ドルチェグストの機種の種類
現在のドルチェグストは5機種あります。
オートストップ機種が4台で、マニュアル機種は1台です。
・オートストップ機種
➡ コーヒー抽出が自動で止まる
・マニュアル機種
➡ コーヒー抽出を手動で止める
これだけ見ると「手動で止めても良いじゃないの?」と思うかもしれません。
しかし、結論を先に言うと、マニュアル機種は絶対に勝ってはダメ!です。
なぜなら、手動で止めるというのは、めっちゃ欠点があるからです!!
現在、販売されているドルチェグストのマニュアル機種はピッコロxsです。
<ピッコロxs>
これが結構安く売っているんです。
ドンキホーテで3,980円(税込)で売っていました↓↓
ぼくも実際にマニュアル機種ピッコロを買ってしまって、失敗しました(泣)
なので、マニュアル機種の欠点をくわしく解説しましょう。
マニュアル機種の欠点
マニュアル機種の欠点は以下の2つ。
<欠点>
❶マシンにメモリがない
❷抽出を自動でストップできない
❶ マシンにメモリがない
ドルチェグストのカプセルには、それぞれ決められた「コーヒー量」があります。
例えば「オリジナルブレンド」なら・・・
箱に目盛りが「7つ」と表示されてます↓
でも、マニュアル機種「ピッコロXS」は、目盛りが付いてないんです
マニュアル機種は、メモリがないから、カプセル指定のメモリに淹れられないっ!
ピッコロXSは、注がれるコーヒーの量を見ながら、手でレバーを止めます。
<ピッコロXSのレバー>
注がれる量を見ながら、手で止めるから、毎回、薄かったり、濃かったりします(悲)。
だから、おいしいコーヒーが作れない・・・。
なので、マニュアル機種は、コーヒーを美味しく淹れることができないんです。
❷ 抽出を自動でストップできない
さらに、マニュアル機種のピッコロXSは、コーヒーの抽出が自動でストップしません。
なので、コーヒー抽出中、ずーっとマシン見てなきゃいけない・・。
目を離すと、コーヒーがあふれてしまう。
毎日、コーヒー飲むのに・・・これはめっちゃ不便。
そして、うっかり目を離すと、カップからコーヒーが溢れることも。。(悲)
つまり、マニュアル機種は
・コーヒーの量がマチマチになる。
・目を離すとコーヒーがあふれる。
こんな欠点があるんです。
なので、いくら安くてもドルチェグストのマニュアル機種は買わない方が良いですよ。
\オートストップ機種の無料レンタルはココ/
ドルチェグスト無料レンタルに申し込む
オートストップ機種の長所
では、オートストップ機種はどうでしょうか?
❶マシンにメモリが付いている。
オートストップ機能は目盛りがついています↓↓
だから、カプセルで定められた量でピッタリ抽出できます。
❷コーヒー抽出が自動で止まる。
そして、自動でメモリの量でコーヒー抽出が止まります。
カプセル指定のメモリでコーヒーを抽出できるから「安定のおいしさ」。
もちろん、オートストップだからスイッチオンして、目を離しても大丈夫です!
なので、ドルチェグストでコーヒーライフを開始するなら、絶対にオートストップ機種がオススメです。
\ドルチェグストの無料レンタルはココから/
ドルチェグスト無料レンタルに申し込む
オートストップ機能の最新機種ジェニオエスが無料レンタルできる
さて、今ならオートストップ機能の最新機種ジェニオエスが無料でレンタルできるんです!
この最新マシンは、定価21,780円(税込)が0円です!!
ぼくも無料レンタルでゲットしましたー↓↓
なので、ドルチェグストは、欠点があるマニュアル機種ではなく、最新機種ジェニオエスを無料でゲットするのが絶対にオススメです♪
コーヒーマシンって毎日使うから、最新機種にした方が後悔しないし、マシン代0円だからお得ですヨ!
\ドルチェグストの無料レンタルはココから/
ドルチェグスト無料レンタルに申し込む
✔ マシン無料レンタルの条件
ドルチェグストのマシン無料レンタルの条件は、カプセル定期便を3回以上続けること♪
「カプセル定期便」とは、自宅にカプセルを3か月に1回届けてくれるメッチャ便利なサービス。
「カプセル定期便」は3つのコースがあります↓↓
カプセル定期便 | ||
3か月に1回お届け | ||
6~8箱 コース |
9~11箱 コース |
12箱以上 コース |
5%OFF | 10%OFF | 15%OFF |
飲むペースにあわせて、どれかのコースを選べばOKです。
カプセル定期便はドルチェグストの全てのカプセルを5~15%OFFで安く買えます。
たとえば「リッチブレンド」の30個入りならこんなに安く買えます↓↓
<リッチブレンド30個入り>
定価1,833円(税込) | ||
5%OFF | 10%OFF | 15%OFF |
1,741円 (税込) |
1,650円 (税込) |
1,558円 (税込) |
84円安い | 183円安い | 275円安い |
うん、めっちゃお得ですよね。
しかも、カプセル定期便は送料無料です。
よくネット通販では2,000円以上送料無料みたいなことを多いですよね。
なので、どうやって2,000円以上にするかアレコレ悩まないといけない・・・
これって結構なストレスです。
カプセル定期便なら送料が無料だから、送料0円にするためにアレコレ考えなくてよい!!
なので、とってもストレスフリーですよ♪
ぼくはマシン無料レンタルしてめっちゃ良かったです!!
でも、ぼくも申込み前は、無料レンタルしてホントにお得なのか??とっても心配になりました。
なので、そんな方のために、ドルチェグストのマシン無料レンタルについてQ&A方式で解説していきますね。
Q1:何か損する仕組みなのでは?
ドルチェグストの無料レンタルしたら、結局何か損するんじゃないか・・
こんな心配があると思うんです。
でも、実際レンタルしてみたら、損することは一切ありませんでしたよ!
そもそも21,780円のマシンを0円でゲットしているんです。
これって、カプセルの21個分です。
この21,000円は、スタンダードなコーヒーカプセルのリッチブレンド(980円税込)の21個分です。
つまり、カプセル21個分が0円になる計算です。
まず、この時点で「マシン購入」よりも充分にプラスになってます。
マシンを購入してしまうと、マシン代金もかかるし、もしドルチェグストを使わなくなったら、置き場所にも困ります。
無料レンタルならマシン代金0円だし、使わなくなったらマシンを返却できるので、置き場所に困ることはありませんよ♪
\ドルチェグストの無料レンタルはココから/
ドルチェグスト無料レンタルに申し込む
Q2:カプセルをたくさん買わされるのでは?
マシン無料レンタルの申し込み前に
「どんどんカプセルが届いて余ってしまったらどうしよう・・」
「結果的にカプセルを余らせてお金が損になるかも」
こんな心配をしました。
でも、カプセルは賞味期限1年あるので、飲みきれないことはありません。
それに、カプセル定期便はお届け日を150日(5か月)まで延長できます。
自分でお届け日を延長すれば良いだけなので、カプセルが溜まってしまって困ることはありません。
スーパーやネットで買うより安いので、絶対にお得です。
それに、毎回、どのカプセルを頼むのかを考えるのがとっても楽しいです。
何よりカプセルを届けてくれるから、めっちゃ楽です。
\ドルチェグストの無料レンタルはココから/
ドルチェグスト無料レンタルに申し込む
Q3:マシンが故障したらどうなるの?
「レンタルしたマシンが壊れたらどうなるのかな?」
「弁償になっちゃうの?」
そんな心配も無用です。
ネスレのサポートデスクに電話1本すれば、無償で交換してくれます。
つまり0円で交換してくれる!!
しかも、期間は永久保証。
マシンレンタル中は、ずーっと無償保証が付いているんです。
これってメッチャ安心じゃないですか?
だから、ドルチェグストはカプセル定期便がオススメなんです♪
\ドルチェグストの無料レンタルはココから/
ドルチェグスト無料レンタルに申し込む
Q4:解約がなかなか出来ないのでは?
ドルチェグストの解約手続きはめっちゃカンタンです。
解約は、カプセル定期便のお届け日の16日前までにコールセンターに電話1本すればOKです。
コールセンターは24時間電話OKです。
ネスレ通販コールセンター
0120-600-869
受付時間:9:00~19:00(年中無休)
電話1本したら、レンタルしたマシンを宅配便で返送すればOKです。
送料は自己負担で1000円~1500円くらいですよ。
マシンを買ってしまうと、使わなくなった時にスペースがムダになるし、処分も困ります。
だから最新機種ジェニオエスを無料でレンタルするのが気が楽ですよ。
\ドルチェグストの無料レンタルはココから/
ドルチェグスト無料レンタルに申し込む
Q5:解約の違約金が高いのでは?
ドルチェグストのマシン無料レンタルは、解約時の違約金はありません。
カプセル定期便を3回続けていれば、いつでも解約できて、違約金は0円です。
なので、安心して申し込むことができますよ。
\ドルチェグストの無料レンタルはココから/
ドルチェグスト無料レンタルに申し込む
まとめ
この記事をまとめると以下のとおり。
☑ マニュアル機種は、コーヒー抽出を手動で止める。
☑ マニュアル機種は、メモリがないから、カプセル推奨のメモリでコーヒーを淹れられない。
☑ マニュアル機種でコーヒーを淹れても、目分量なので、いつも味がマチマチで美味しくない。
☑ マニュアル機種は、抽出中にちょっと目を離すと、あふれてしまうことがある。
☑ オートストップ機種は、目盛りがあるから、カプセル推奨の量ピッタリで抽出できる。
☑ オートストップ機種は、コーヒー抽出が自動で止まる。
☑ だから、ドルチェグストでコーヒーライフを開始するなら絶対にオートストップ機種がオススメ。
☑ 今ならオートストップ機能の最新機種ジェニオエスが無料でレンタルできる。
☑ マシン無料レンタルの条件はカプセル定期便を3回続けること。
☑ カプセル定期便はカプセルが5%~15%OFFで購入できるからメッチャお得!
☑ マシン無料レンタルすると、マシンが故障したら交換してくれる。しかも永久無償保証。
☑ マシン無料レンタルの解約は電話1本でOK。解約時の違約金もないからノーリスクで申込みできる。
さて、今回はドルチェグストのオートストップ機種とマニュアル機種の違いについてくわしく解説しました。
今なら、キャンペーンでドルチェグストの最新機種ジェニオエスが無料でレンタルできます。
今なら定価21,780円(税込)が0円です。
なので、キャンペーンが終わる前に今すぐ申し込むのがオススメです↓↓
\ドルチェグストの無料レンタルはココから/
ドルチェグスト無料レンタルに申し込む