ドルチェグスト

ドルチェグストのマシン全機種を比較した!オススメのマシンはどれ?をくわしく解説。

※この記事にはプロモーションリンクがありますが、私の実際の体験や調査に基づき書いてます。

ドルチェグストのマシンはたくさんあるので、迷いますよね。

そこで、今回、ドルチェグストの全機種を比較してみました!

まず、おすすめは人気NO1の機種「ジェニオエス」です。

無料で使えるし、カプセルが5~15%OFFで購入できて、自宅に届けてくれるので便利!

機能も充実していて、スマホで抽出できたり、ハンドドリップのような時間をかけて抽出することもできます。

無料レンタルできるのは「ジェニオエス」だけなので、オススメです。

ドルチェグスト公式ページでジェニオエスを確認する

購入するなら最新機種は「ジェニオエスPLUS」で、2023年4月に発売されたばかりで、15,800円(税込)。

最新機種だから良いマシンなんですが、実は「ジェニオエス」に1つ機能が付いただけなんです。

その機能は「エスプレッソブースト」といって、エスプレッソを美味しく抽出できる機能。

ただ、この機能は、抽出量3以下のエスプレッソカプセルだけにしか使えないんです。

抽出量3以下のカプセルは、ドルチェグストの30種類以上のカプセルの中で、2つしかない!(なので、あんまり使わない)

だから「ジェニオエス」と「ジェニオエスPLUS」を比べたら、0円で使える「ジェニオエス」がオススメということになります。

ドルチェグスト公式ページでジェニオエスを確認する

もう1つ多機能な機種は「エスペルタ」で17,800円(税込)。

この機種も「ジェニオエスPLUS」と全く同じ機能になってます。

ただ、1400mlの大容量のタンクが付いていて、何しろサイズが大きい(大きな家のリビングに置く感じ)。

あとは、ジェニオアイ、ミニミー、ピッコロXSとありますが、機能がかなり落ちてしまうので、オススメできません。

ということで、ドルチェグストを全機種比較したら、人気NO1の「ジェニオエス」がオススメというのが、最終結論。

ドルチェグスト公式ページでジェニオエスを確認する

とは言っても、全機種の比較が気になると思うので、さらに詳しくは以下をどうぞ。

各マシンのメリットとデメリット

では、各マシンのメリットとデメリットをざっくり解説しましょう。

ジェニオエス

ジェニオエス>

【メリット】
・無料レンタルできる
【デメリット】
・エスプレッソブースト機能がない

ジェニオエスplus

<ジェニオエスPLUS>

【メリット】
・エスプレッソブースト機能がある
・ハンドドリップモード機能がある
【デメリット】
・15,800円(税込)かかる
(無料レンタルできない)

エスペルタ

<エスペルタ>

【メリット】
・エスプレッソブースト機能がある
・ハンドドリップモード機能がある
・給水タンクが1400mlの大容量
【デメリット】
・サイズが大きい
・17,800円(税込)かかる
(無料レンタルできない)

ジェニオアイ

<ジェニオアイ>

【メリット】
・なし
【デメリット】
・14,800円(税込)かかる
(無料レンタルできない)
・価格のわりに機能が少ない

ミニミー

<ミニミー>

【メリット】
・デザインがペンギンみたいでカワイイ
【デメリット】
・69,400円(税込)かかる
(無料レンタルできない)
・機能が最小限

ピッコロxs

<ピッコロxs>

【メリット】
・購入金額が安い
【デメリット】
・オートストップ機能がない
(手動でコーヒー抽出を止める)
・マシンに目盛りがない
(感覚で止めるからカプセル推奨の量で抽出できない)

つぎに各マシンのスペックを紹介しましょう

各マシンのスペック

では、まずジェニオエスのスペックから紹介します。

ジェニオエス

人気NO.1のジェニエオスのスペックは以下のとおりです。

項目 内容
サイズ 幅:11.2cm
高:27.2cm
奥:28.7cm
重量 2.1kg
タンク容量 800ml
オートストップ機能
スマホ操作
ハンドドリップモード
エスプレッソブースト ×
温度調節
価格 21,780円
(税込)
無料レンタル
 

最新機種ジェニオエスプラスと比較すると、エスプレッソブースだけがありません。

ただし、無料でレンタルできるという大メリットがあります。

ジェニオエスplus

最新機種ジェニオエスplusのスペックは以下のとおりです。

項目 内容
サイズ 幅:11.2cm
高:27.2cm
奥:28.7cm
重量 2.1kg
タンク容量 800ml
オートストップ機能
スマホ操作
ハンドドリップモード
エスプレッソブースト
温度調節
価格 15,800円
(税込)
無料レンタル ×
 

最新機種だけあって、すべての機能がそろっています。

ただし、無料レンタルはできないので、購入することになります。

エスペルタ

エスペルタのスペックは以下のとおりです。

項目 内容
サイズ 幅:21.5cm
高:36.5cm
奥:26.7cm
重量 2.7kg
タンク容量 1400ml
オートストップ機能
スマホ操作
ハンドドリップモード
エスプレッソブースト
温度調節
価格 17,800円
(税込)
無料レンタル ×
 

エスペルタは、最新機種ジェニオエスプラスと同じ機能がそろっていて、ハイスペックです。

タンク容量も1400mlと1回の給水で、4,5杯のコーヒーを抽出できます。

ただし、大きいので、一人暮らしや都会の家には不向きです。

ジェニオアイ

ジェニオアイのスペックは以下のとおりです。

項目 内容
サイズ 幅:16.5cm
高:30.0cm
奥:23.1cm
重量 2.6kg
タンク容量 650ml
オートストップ機能
スマホ操作
ハンドドリップモード ×
エスプレッソブースト ×
温度調節 ×
価格 14,800円
(税込)
無料レンタル ×
 

ジェニオアイは、2世代前の機種です。スマホ操作はできますが、その他の機能はありません。

650mlとタンク容量が小さいため、1回の給水で2杯しかコーヒーを抽出できません。

温度調節もできないので、70℃オンリーの抽出です。熱いコーヒーが好きな方には、ぬるく感じます(早く冷めてしまう)。

ミニミー

ミニミーのスペックは以下のとおりです。

項目 内容
サイズ 幅:16.0cm
高:30.5cm
奥:24.0cm
重量 2.5kg
タンク容量 800ml
オートストップ機能
スマホ操作 ×
ハンドドリップモード ×
エスプレッソブースト ×
温度調節 ×
価格 6,940円
(税込)
無料レンタル ×
 

ミニミーは、ペンギンのようなかわいいシルエットが人気です。

ただ、機能は最小限しか付いてません。スマホ操作、温度調節、ハンドドリップモードなどができません。

温度調節ができないのは、結構なデメリット。 70℃オンリーの抽出なので、早めに冷めてしまうので、ぬるいと感ずることもあります。

ピッコロxs

ピッコロxsのスペックは以下のとおり。

項目 内容
サイズ 幅:13.7cm
高:27.6cm
奥:26.3cm
重量 2.0kg
タンク容量 800ml
オートストップ機能 ×
スマホ操作 ×
ハンドドリップモード ×
エスプレッソブースト ×
温度調節 ×
価格 5,980円
(税込)
無料レンタル ×
 

ピッコロxsは廉価版のマシンです。

いわゆる「エントリーモデル」で、ドルチェグストのコーヒーを幅広く知ってもらうために安価で売ってます。

ドンキホーテなどで3,980円で販売されてます。

致命的なのは、オートストップ機能がないこと。 手動でコーヒーを止めるので、目を離すとこぼれることもあります。

さらに、マシンに目盛りが付いていないので、カプセル推奨の量で抽出できません。 ドルチェグストの本当の美味しさを実感できないので、オススメはできません。

ドルチェグストならマシン無料レンタルがオススメ

さて、今なら、ドルチェグスト新世代の機種ジェニオエスが無料でレンタルできます!!

<ジェニオエス>

<定価21,780円(税込)>

もちろん、わが家もサブスクで「ジェニオエス」を無料レンタルしましたー↓↓

定価21,780円(税込)が0円!!

めっちゃお得ですよね♪

マシンを無料レンタルすれば、マシン代21,780円が浮きます!!

21,780円は、スタンダードなコーヒーカプセルのリッチブレンド(1,185円税込)の20個分です。

<リッチブレンド 16個入り>
rich.jpg

1箱に16個カプセルが入っているので、16個×20箱=320個のカプセル分です。

1日1カプセル飲んだとしたら、ほぼ1年分のカプセル代金が浮きます

ドルチェグストのマシン無料レンタルの条件は「カプセル定期便」を3回以上続けること♪

「カプセル定期便」とは、自宅にカプセルを3か月に1回届けてくれるメッチャ便利なサービス。

「カプセル定期便」は3つのコースがあります↓↓

カプセル定期便
3か月に1回お届け
6~8箱
コース
9~11箱
コース
12箱以上
コース
5%OFF 10%OFF 15%OFF

飲むペースにあわせて、どれかのコースを選べばOKです。

カプセル定期便はドルチェグストの全てのカプセルを5~15%OFFで安く買えます。

そして、カプセル定期便にはこんなにメリットがあるんです!!

<カプセル定期便のメリット>

  1. 全てのカプセルが安く買える
  2. カプセルの送料が0円
  3. お届け日を150日延長できる
  4. マシン故障は無償で交換
  5. 解約は電話1本でカンタン

では、1つずつ解説しましょう。

全てのカプセルが安く買える。

ドルチェグストの「カプセル定期便」は3つのコースがあって、飲むペースにあわせて、どれかのコースを選べばOK。

しかもカプセルが5~15%OFFで買えます♪

カプセル定期便
3か月に1回お届け
6~8箱
コース
9~11箱
コース
12箱以上
コース
5%OFF 10%OFF 15%OFF

では、「リッチブレンド」がどれくらい安くなるかをお伝えしましょう。

<リッチブレンド>

定価1,185円(税込)
5%OFF 10%OFF 15%OFF
1,125円
(税込)
1,066円
(税込)
1,007円
(税込)
59円安い 118円安い 177円安い

めっちゃ安いですよね?

リッチブレンドの30個入りならこんな感じ↓

<リッチブレンド30個入り>

定価2,017円(税込)
5%OFF 10%OFF 15%OFF
1,916円
(税込)
1,815円
(税込)
1,712円
(税込)
100円安い 210円安い 302円安い

うん、めっちゃお得ですよね。

でも、ドンキやネットでカプセルが安く売っているのでは!?と思いますよね。

じつは、ドンキやネットで安く売っているのは、一部のカプセルだけです。

でも、カプセル定期便なら、全てのカプセルが確実に安く買える!!

自分の好きなカプセルを確実に安く買えるので、安心だし、めっちゃお得

もし、ドンキやネットで安いカプセルが売っていれば、それも買えば良し。

なので、もっともお得なカプセルの買い方は、以下の方法です。

✅ カプセル定期便をベースにカプセルを購入する。

ドンキやネットで激安カプセルを発見したら購入する。

この方法がもっとも賢いドルチェグストのカプセルの買い方です!

\ドルチェグストの無料レンタルはココから/
ドルチェグスト無料レンタルに申し込む

カプセルの送料が無料

カプセル定期便は送料が無料です。

よくネット通販では2,000円以上送料無料みたいなことを多いですよね?

なので、どうやって2,000円以上にするかアレコレ悩まないといけない・・・

これって結構なストレスです。

カプセル定期便なら送料が無料だから、送料0円にするためにアレコレ考えなくてよい!!

なので、とってもストレスフリーですよ♪

\ドルチェグストの無料レンタルはココから/
ドルチェグスト無料レンタルに申し込む

お届け日を150日延長できる

3か月に1回カプセルが届くと、カプセルが溜まったしまうかも・・・

そんな心配もありましたが、心配無用でした。

カプセル定期便のお届け日は最長で150日まで延長できます。

つまり150日=5か月延長できるということ。

だから、カプセルが自宅に溜まりすぎる心配はありません。

自分の好きなタイミングでドルチェグストのカプセルが届くから、カプセルがなくなって、慌ててスーパーに買いに行く必要もなし。

めっちゃ便利です!!

\ドルチェグストの無料レンタルはココから/
ドルチェグスト無料レンタルに申し込む

マシンが故障したら交換してくれる

「レンタルしたマシンが壊れたらどうなるのかな?」

「弁償になっちゃうの?」

そんな心配も無用でした。

ネスレのサポートデスクに電話1本すれば、無償で交換してくれます。

つまり0円で交換してくれる!!

しかも、期間は永久保証

マシンレンタル中は、ずーっと無償保証が付いているんです。

これってメッチャ安心じゃないですか?

だから、ドルチェグストはカプセル定期便がオススメなんです♪

\ドルチェグストの無料レンタルはココから/
ドルチェグスト無料レンタルに申し込む

解約は電話1本でカンタンにできる

「カプセル定期便を解約するときに高額な違約金を取られたらイヤだな・・・」

こんな心配も無用です。

カプセル定期便の解約に違約金はありません

マシン無料レンタルの条件は「カプセル定期便を3回続けること」。

この3回を守れば、いつ解約してもOKです。

カプセル定期便を解約するときは、お届け日の16日前までにサービスデスクに電話をして、0円で借りたマシンを返送すればOK。

マシンはコンビニの宅配便で送ればOKです。

送料は自己負担なので1,000円~1,500円くらいです。

解約しても違約金を取られることはないので、負担ゼロ、ノーリスクですよ♪

\ドルチェグストの無料レンタルはココから/
ドルチェグスト無料レンタルに申し込む

まとめ

今回は、ドルチェグストの全機種の比較についてまとめてみました。

まず、おすすめは人気NO1の機種「ジェニオエス」です。

無料で使えるし、カプセルが5~15%OFFで購入できて、自宅に届けてくれるので便利!

機能も充実していて、スマホで抽出できたり、ハンドドリップのような時間をかけて抽出することもできます。

無料レンタルできるのは「ジェニオエス」だけなので、オススメです。

ドルチェグスト公式ページでジェニオエスを確認する

購入するなら最新機種は「ジェニオエスPLUS」で、2023年4月に発売されたばかりで、15,800円(税込)。

最新機種だから良いマシンなんですが、実は「ジェニオエス」に1つ機能が付いただけなんです。

その機能は「エスプレッソブースト」といって、エスプレッソを美味しく抽出できる機能。

ただ、この機能は、抽出量3以下のエスプレッソカプセルだけにしか使えないんです。

抽出量3以下のカプセルは、ドルチェグストの30種類以上のカプセルの中で、2つしかないので、あんまり使わないです。

だから「ジェニオエス」と「ジェニオエスPLUS」を比べたら、0円で使える「ジェニオエス」がオススメということになります。

ドルチェグスト公式サイトでジェニオエスの無料レンタルに申し込む

もう1つ多機能な機種は「エスペルタ」で17,800円(税込)。

この機種も「ジェニオエスPLUS」と全く同じ機能になってます。

ただ、1400mlの大容量のタンクが付いていて、何しろサイズが大きい(大きな家のリビングに置く感じ)。

あとは、ジェニオアイ、ミニミー、ピッコロXSとありますが、機能がかなり落ちてしまうので、オススメできません。

ということで、ドルチェグストを全機種比較したら、人気NO1の「ジェニオエス」がオススメというのが、最終結論。

ドルチェグスト公式サイトでジェニオエスの無料レンタルに申し込む